主に勉強したことをまとめてアウトプットしていくことが大事だと思って、ブログを始めようと思います。
レンタルサーバに WordPress をセットアップしたので、そのメモ。
簡単なので、メモ残すこともなかったぐらいだったけど。
ゴール
WordPress でブログを立てる。
要件
- サーバ: さくらのレンタルサーバ
- ドメイン: ムームードメインで取得した entosen.tokyo
- サービスURL: http://www.entosen.tokyo/b/
- 同ホストで別ドメインのサービスもするかもしれないので、ドキュメントルートはサブドメインを切る形でやる
- 記事はmarkdownで書く
ブログ以外のサービスも同じドメインでやるかもしれないと思って、
ブログは /b/ 以下に作ることにした。
やったこと
ドメインの設定
ドメインはすでに取得済みだったので、設定から。
“entosen.tokyo” を解決するネームサーバはここ(さくらのDNS)だと設定する。
参考
- ムームードメイン>ネームサーバ設定変更>「GMOペパボ以外のネームサーバを使用する」
- ここで、さくらのレンタルサーバで指定されているDNSサーバを登録。
確認
反映するまでに時間がかかるが、
反映されれば whois コマンドで以下のように出るはず。
% whois entosen.tokyo
Domain Name:ENTOSEN.TOKYO
...省略...
Name Server:NS1.DNS.NE.JP
Name Server:NS2.DNS.NE.JP
...省略...
OK。
さくらのサーバのDNSの設定(Aレコード)
- さくらのサーバコントロールパネル>ドメイン設定>新しいドメインの追加
- 他社取得したドメインを移管せずに使う・属性型JPドメインを使う(さくら管理も含む)
- ドメイン追加に進む
- ドメイン名に取得したドメイン名 entosen.tokyo を入力
これで、entosen.tokyo と www.entosen.tokyo が DNSに登録されるらしい。
確認。
さくらのネームサーバー上を確認
>nslookup entosen.tokyo ns1.dns.ne.jp
サーバー: ns1.dns.ne.jp
Address: 210.188.224.9
名前: entosen.tokyo
Address: 219.94.129.220
>nslookup www.entosen.tokyo ns1.dns.ne.jp
サーバー: ns1.dns.ne.jp
Address: 210.188.224.9
名前: entosen.tokyo
Address: 219.94.129.220
Aliases: www.entosen.tokyo
デフォルトのネームサーバーで確認。反映には時間がかかる。
>nslookup entosen.tokyo
権限のない回答:
名前: entosen.tokyo
Address: 219.94.129.220
>nslookup www.entosen.tokyo
権限のない回答:
名前: entosen.tokyo
Address: 219.94.129.220
Aliases: www.entosen.tokyo
ブラウザでも確認
バーチャルホストの設定
同じレンタルサーバで別ドメインのサービスもするかもしれないので、
entosen.tokyo は、バーチャルドメインとして別ディレクトリに
ドキュメントルートが来るように設定する。
- さくらのサーバコントロールパネル>ドメイン設定>entosen.tokyo の「変更」
- 「マルチドメインの対象のフォルダをご指定ください」 → “/entosen” を指定。
これで、 ~/www/entosen がドキュメントルートのディレクトリになる。
WordPress のインストール
これに従ってやったら、簡単にできたわ。
WordPress の設定
ざっと見て、大事そうなところは設定した。
- 設定>一般設定
- WordPressアドレス → http://www.entosen.tokyo/b に (wwwを追加)
- サイトアドレスも同様
- 日付は YYYY-MM-DD 形式
- 時刻フォーマットは24時間形式
- 設定>パーマリンク設定
- パーマリンクは 「投稿名」に。
パーマリンク名は、間にカテゴリを入れようかと迷ったけど、
やはりカテゴリは将来変えたくなることもあるだろうと思って、
投稿名だけで行くことにした。
WordPressをインストールしたら最初に設定しておきたい22項目 | ワードプレスの使い方!初心者めっちゃ入門ガイド【ハイパー】
akismetプラグインの設定
[WordPressコメントスパムを排除するプラグイン『Akismet』2014版 | ワードプレスの使い方!初心者めっちゃ入門ガイド【ハイパー】]
(http://wordpress.siyouyo.com/plugin/1290/)
WP Multibyte Patch の有効化
Markdownで投稿できるように
→ JP Markdown プラグインを使う。
あれ!? markdownでは、普通に改行した場合は改行にならないと思ってたんだけど、
なんか改行されてるね。
これについては 別エントリで。